引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1492949503
1 :和三盆 ★:2017/04/23(日) 21:11:43.99 ID:CAP_USER9.net
 人工知能(AI)の登場でロボットの存在感が世界で増している。日本経済新聞と英フィナンシャル・タイムズ(FT)が実施した共同の調査研究では、人が携わる約2千種類の仕事(業務)のうち3割はロボットへの置き換えが可能なことが分かった。焦点を日本に絞ると主要国で最大となる5割強の業務を自動化できることも明らかになった。人とロボットが仕事を競い合う時代はすでに始まっている。

 日経とFTは、読者が自分の職業・・・

続きは有料記事になります。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO15581470R20C17A4SHA000/
2017/4/22 22:00配信 日本経済新聞

★1) 4月23日(日)15:15:37.88

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492928137/


2 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:12:27.84 ID:NsNGgcnT0.net
移民入れる必要ないから一番ダメージ少なくすむな


3 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:14:22.78 ID:NAQsLy/Z0.net
ロボット導入

人員削減

ロボットの管理・メンテで残った人員の業務が増える

労働者が全員もれなくすき家のワンオペ状態に


30 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:38:47.60 ID:mcGAWX4V0.net
>>3
古けりゃ新品に部品交換するだけ
人と違うよ


4 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:14:37.20 ID:HyMtJdWc0.net
朝鮮人死亡


5 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:14:44.14 ID:WDzG1HBZ0.net
スカイネットや


6 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:14:44.58 ID:okOGr08e0.net
ロボットがどうのこうのはともかく、電子化でいらん手書き仕事が減ったのは確かだ
うちの課は数人人員が減ったらしいし
その延長上の話だろうか


14 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:24:19.71 ID:ZXBwY1L+0.net
>>6
結局人数が減るだけで労働者には得が無いだろ
もうめんどくさい


7 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:16:03.74 ID:Q78wTrVS0.net
うどん、そばの自販機復活か


8 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:17:22.53 ID:+qSZucvF0.net
♪ ドモ アリガット ミスタ― ロボット


9 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:17:30.79 ID:NwfyMsxZ0.net
人は減り、ロボットが仕事をするがGDPは伸びる

分け前が増える

いいことじゃないか


15 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:25:32.33 ID:ZXBwY1L+0.net
>>9
別に増えんと思うぞ 蓄財するだけで


16 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:26:12.01 ID:/1m1iAYw0.net
>>9
ロボットは税金払ってくれない


78 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:26:30.13 ID:q7Cx9zSC0.net
>>16
ロボット税について議論されているの知らないの?


10 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:19:10.56 ID:WzdmTpCH0.net
電気無くなったらどうするんやろね


11 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:22:06.16 ID:VE95b0MT0.net
♪ドモ ドモ ドモ


12 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:23:24.60 ID:4Kja56zn0.net
困ったね
製造は中台韓で替えが効き、事務や単純作業はロボットとAIの領分。
農畜産も海外から買うしな


13 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:24:11.76 ID:jMAVc2KL0.net
>日本に絞ると主要国で最大となる5割強

他の先進国に比べ時代遅れで頭脳労働の割合が少ないってことか?


17 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:27:58.19 ID:G0Lo2mV40.net
国民は希望者全員自衛隊へ就業で、所得税増税でいい。


18 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:28:12.90 ID:oVjLbWkQ0.net
工事現場が待ってるぞ。


19 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:29:34.24 ID:kC3U0uY80.net
>>1
本当かな?
製造業以外で置き換わる未来が考えられない。
イギリスならできても日本では無理かもしれない。

なぜなら、ジャップは客を神様扱いしないと文句たれるからw


20 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:30:19.44 ID:LcNvM7ii0.net
ロボットは給料もらわんし昇給もないし、きつい仕事にも文句言わん
こんな従業員は中国でしか手に入らないぞ。


60 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:06:33.08 ID:kC3U0uY80.net
>>20
中国人だと、不満があると経営者を襲撃するけど?


21 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:30:28.33 ID:8YfEKi6AO.net
前スレ>>984
どこの国も昔は植民地を持ってましたが今は持ってない
EUは移民を奴隷の様に使ってますが今は移民制度が崩壊中
こう言う人でなしの制度が崩壊した先にあるのは人権侵害を行った悪への懲罰が常

日本は後追いすべきではないかと


22 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:32:37.15 ID:gdrUI6HI0.net
いい加減いま現状で言ってるAIは全くAIじゃないっての広めろよ
なーんにも人工知能なんてもんじゃない
ただの分岐


23 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:32:53.90 ID:W2cs64Mq0.net
人口減はロボット代替えで解決ガッテンw

な~んだw移民要らねw


24 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:33:41.53 ID:AtWDFMga0.net
嘘だな。
日本人がロボットで代用できるわけない。


25 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:34:12.98 ID:FuV1JM4B0.net
日本人使えねーって事だな


26 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:35:00.59 ID:a4HXvfbk0.net
キーワード入れたら勝手に作文してネットニュースにして
それをソースに2chにスレが立つまでやってくれるbotも近いうちにできるだろ
週刊実話botとかアサ芸botとかサイゾーbotとか


27 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:35:22.47 ID:58hpzATBO.net
>>1
営業行為は、間違いなくロボットには置き換わらない。
ロボットでは闇のお話し合いはできないからね。


28 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:36:36.97 ID:89HKVdJV0.net
何が実現されるといってるのか誰もはっきり言わないが
処理速度が早くなって出来るというのなら
時間をかければ「それ」は今でも出来てることのはずだ。


29 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:38:43.28 ID:C5ndrxR20.net
VR蓮舫実装されたら蓮舫は祖国に帰るということか!


31 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:38:57.20 ID:Q78wTrVS0.net
レジ打ちはいなくなるだろうな


63 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:08:42.39 ID:kC3U0uY80.net
>>31
無理。袋詰めがジャップには必要。
商品間違えちゃった。これ返す。に対応できないとアウト


32 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:41:07.84 ID:1BemLMTp0.net
ロボット
外人
年寄り


失業 無職


33 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:41:14.83 ID:mPP1dIF1O.net
>日本経済新聞と英フィナンシャル・タイムズ(FT)

カネの為なら国をも売る。
そんな人たちが書いている機関紙だ。


34 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:44:26.84 ID:89HKVdJV0.net
人やAIが何をしようが、田植えから収穫まで5ヶ月かかることに変わりはない。


38 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:48:05.33 ID:mcGAWX4V0.net
>>34
ワロタ


50 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:55:30.66 ID:HDRmg6id0.net
>>34
ロボットが水量調整とかしてくれるんだぞ
ちょっと田んぼの様子を見てくる、が減るんだぞ


64 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:10:22.06 ID:kC3U0uY80.net
>>50
どうやって?
田んぼの水みてくる必要があるのは豪雨や台風のときなんだけど
ロボットなら降水量もコントロールしてくれるの?


35 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:46:00.32 ID:fsErGr2Q0.net
これで移民問題解決できるじゃん


36 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:46:56.57 ID:MRojHFFI0.net
結局、人間は無償の奉仕に感動する下等動物だという事。
機械、ロボットに感謝して滅びろ。


37 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:47:50.68 ID:Q1Sze8290.net
ロボットよりも人間の方が人件費が安いウチは大丈夫だ


39 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:48:17.02 ID:+ljp/dAx0.net
バレたか、実はおれロボットなんだ
社畜のみんな本当にすまなかった


40 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:48:31.09 ID:rWCPEEaq0.net
日本はロボットでもできる仕事を人がやってる割合が多いのか


81 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:32:40.31 ID:23wnEhfE0.net
>>40
>日本はロボットでもできる仕事を人がやってる割合が多いのか
劣悪な環境じゃ、ロボットはすぐダメになるからなあ…


41 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:49:40.46 ID:TRqliGw30.net
ロボットは俺より頭よさそう~(小並感)


42 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:50:02.62 ID:dHbqBnWA0.net
ロボット化で著しいのがパソコンで事務O?の多くが失業して別のサービス業に行った
女性のホワイトカラーはごく少数のキャリアO?と派遣事務ばかり


43 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:50:11.59 ID:cN1xrhaJ0.net
機械壊す仕事が捗りそうだな


44 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:51:11.42 ID:rPMcPpqeO.net
ぶっちゃけ知的労働者とか総合職の方が危ないよね…一番最後まで入れ替わらないのが鳶職か大工だと思うよ。


45 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:52:15.84 ID:8P1w1iia0.net
機械の身体を手に入れれば・・・


47 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:53:53.56 ID:a4HXvfbk0.net
単純労働者はまず健常者から軽度の障害者の障害者雇用に替わられる
障害者雇用の割合を増やせってのは言われてるからな


48 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:54:10.68 ID:4asZqfwe0.net
人間は生産と消費、結婚と繁殖でワンセットだろ
機械が生産だけしてどうするの


91 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:49:15.54 ID:7X459fOJ0.net
>>48
消費、結婚、繁殖
全部日本人が捨て去った物だ
ロボット以下の日本人多すぎ


49 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:55:23.89 ID:FuV1JM4B0.net
>>48
俺は日本人は人だと思ってないから(笑)


51 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:56:52.41 ID:j64lopiB0.net
お役所の仕事をもっとロボット化したらどうでしょうか


52 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:56:57.69 ID:KXB1qcvo0.net
だからロボットに課税しろよ。生産性を数値化して人に置き換えた場合と同等の生産税をかけろ。


53 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:58:59.01 ID:bJbGCfo50.net
発券業務を券売機に置き換えたら、それまで受付作業してた人間が
「券売機の操作案内役」という名目でずっと機械の横に突っ立ってやがんの
本当にこの国の労働のバカバカしさにはついて行けんわ


54 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:00:14.15 ID:F15dk+/N0.net
アンドロメダ行きの鉄道は何番ホームですか?


55 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:01:37.40 ID:8P1w1iia0.net
>>54
帰りの電車は有りませんが行きますか?


65 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:10:53.79 ID:F15dk+/N0.net
>>55ちょっと躊躇したけど、勇気を振り絞って顔を上げて進むよ


68 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:13:04.69 ID:8P1w1iia0.net
>>65
ちなみに今回は黒服の付き添いの女性は居ませんので・・・


70 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:16:11.94 ID:F15dk+/N0.net
>>68ふっざけるなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
あの絹糸が如くの金髪美女が一緒じゃなきゃ意味無いだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!


56 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:02:22.97 ID:G9u0OKUd0.net
だーから最初からオートメーション化しろとあれほど
これで移民とかいらないよな
治安悪化、社会保障費増大の原因なのに、移民を入れようとするとかwwww
最近のマルキストの手口なんですよ、移民を入れて国を滅ぼそうとするのは
騙されてはいけない
騙す奴は共産主義者、要するに朝鮮人wwww


57 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:02:39.56 ID:+ljp/dAx0.net
こんにちわ、自動販売機です。
仕事が終わったら機械の中のビール飲んでもいいですか?


58 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:03:53.14 ID:CP3+efh10.net
はやく風俗をロボット代替にしてくれよ


61 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:07:02.07 ID:8P1w1iia0.net
>>58
VR風俗(w


59 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:05:05.92 ID:fLjS4iZl0.net
国会答弁作る為に残業しまくりの官僚も、そのうちAIで作文できるようになるさ


66 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:11:53.40 ID:CLs896o30.net
中国深センのマクドナルドはチケットマシーンになっていたな
英語が全く通じないから機械の方が便利
そして離職率の高い中国においては最高のパフォーマンスだろう


67 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:12:29.84 ID:gujn2rcX0.net
商社が無くならないと言ってるやつは早々に仕事が無くなるだろうな。


69 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:15:12.84 ID:ukkEjVv20.net
ロボットの弱点である精密機器に対して酷い環境に耐えられるかだろうね
熱暴走しないようにするにはファンが必要だけどそこから砂埃が入ったらまず壊れるからね


71 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:17:25.19 ID:kC3U0uY80.net
>>69
ロボットを修理するロボットはできるのだろうか?


73 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:18:58.80 ID:8P1w1iia0.net
>>71
火星にでも落としてテラホーしてもらえばいいに


72 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:18:50.04 ID:Pq7H1TMQ0.net
ロボット税がそろそろ来るな


74 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:19:21.15 ID:3DkhnBvS0.net
それでも公務員だけは代替されない


75 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:21:49.91 ID:fbKixDYU0.net
LGBTがLGBTRになる日も近いな


76 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:23:16.33 ID:KFNTrfC10.net
AI導入競争に負けた国は後進国になる
そんだけ


77 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:25:08.17 ID:F71WwgOS0.net
つまり日本は他の主要国と比べて、ロボットに変わられてもいいような
低レベルの職業が多いということか。


79 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:26:40.84 ID:CBqO0xzy0.net
人がロボットを守る
そういう時代


82 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:32:42.35 ID:RGEEG0UG0.net
良かったよなあ、少子化になってていて
底辺は、子孫は残さないことだな。


83 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:34:21.51 ID:KFNTrfC10.net
日本は条件に合わせて労働を最適化しようと考えるけど
労働に合わせて力業で条件を変更させるという考え方もあるのよね
ブルーカラーも案外早く導入されるかも知れない


84 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:37:21.97 ID:RGEEG0UG0.net
外国人とロボットに仕事を奪われたら、外国に移住して
自給自足で暮らすしないなあ。寒くないとこがいいよなあ


85 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:38:33.00 ID:AmahSHC+0.net
消費者がいなくなって損するのは企業。


86 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:39:44.00 ID:Jj117TOZ0.net
ロボットだって無料じゃないんだし
ロボットを貸し出して生活するやつが
でてくるんじゃないか?


87 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:43:09.23 ID:KFNTrfC10.net
モーム「私を買って下さい!」


88 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:44:53.31 ID:DmUvh3W70.net
つか、これスレにデータ元も含めて出して欲しいなw
結構前に出たオックスフォードと野村のやつだろ?

あとおもいらは結局どうしたいんだ?
職が奪われると困る、暗に働きたい、に見えるがw
社会制度などある程度見通しつけて、共存前提で進んでくと思うけどなー


89 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:45:31.51 ID:Sek89h5L0.net
仕事がない人はロボットのおかげでベーシックインカム受け取ってギリギリ独り生活できる人生を送り
仕事がある人は余裕のある人生を送るのだろうなあ


92 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:49:17.14 ID:uAQMD7EZ0.net
少子化で正解だったな


93 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:51:41.04 ID:KFNTrfC10.net
究極のところ
人間に必要なのは電気信号と細やかな化学物質
満足して存在するために多くを必要としていない


94 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:51:59.11 ID:hPIcr6sW0.net
最強の金利を創造するロボットを持っています

現金より価値があります

売らないです


95 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:53:05.49 ID:CMT2Npzm0.net
ロボットやAIでは日本特有の事情(ときどき起こる大地震:まれに巨大津波を伴う)に対応できないことをお忘れなく


96 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:53:13.11 ID:RGEEG0UG0.net
稼げなくなった労働者も食べないと死んでしまうんだから
自給自足するしかなくなるからなあ
日本は土地が高すぎてどうにもならないよねえ
せめて国は外国へ移住する世話くらいはやってくれるんだろうな


98 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:55:11.23 ID:Zyysb+3z0.net
人が減ったらそもそも仕事も減るからロボットも要らなくない?


99 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:55:11.30 ID:wz5F//6S0.net
日本の経営者ほ、AIに負けているのが多かろう


100 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 22:55:12.97 ID:KFNTrfC10.net
稼げない労働者(と言うか稼ぐという表現が古い)は、暴動の芽となるので
カプセルの中で満足するのが一番なのよ